シンガポール紀行---その1
今年の夏季休暇はシンガポールへ行くことにしました。決定したのは5月中旬頃でした。8/9の出発は、既にcancel待ちの状態でしたが、どうにか往復の飛行機の手配ができたようです。8/9は午前5:30分には起床し出発の準備です。博多の常宿である西鉄イン博多を6:30分には出発し特大スーツケースがあるのでタクシーで福岡空港国際線ターミナルまで移動しました。6:45分頃には到着しましたが、写真のように殆ど人影はありません。
当方の受付は8:15分からでしたが、7:15分頃のHISの受付カウンターも誰も居ません。集合が8:15分でしたのでホテルで朝食を取るのは無理と考え、空港に早めに入り、空港で朝食を取ることにしました。
朝食は国際線ターミナル4Fにあるロイヤルフードコートです。このお店を選択したのは、ただ単に営業開始が7:30分からでフードコートの中で一番早い開店だったからです。私が選択したのは和朝食です。価格は\880程度だったように記憶しています。HISのお土産サイトを見ていたら、10%offのクーポンがあったので、それを印刷して持参したら本当に10% offにしてくれました。朝食後、3FのHIS受付カウンターに行くと、8:15分前でしたが受付可能でした。写真の時間は日本時間です。
« 今日の夕食 | トップページ | シンガポール紀行---その2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅の思い出---第4次旧東海道徒歩の旅111(2018.04.24)
- 旅の思い出---第4次旧東海道徒歩の旅110(2018.04.23)
- 旅の思い出---第4次旧東海道徒歩の旅109(2018.04.21)
- 旅の思い出---第4次旧東海道徒歩の旅108(2018.04.20)
- 旅の思い出---第4次旧東海道徒歩の旅107(2018.04.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/223428/52472693
この記事へのトラックバック一覧です: シンガポール紀行---その1:
コメント