« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »
今回は、こちらの本を選択しています。帚木蓬生氏の「カシスの舞い」です。本のカバーには、以下のように紹介されています。
分裂病と覚醒剤中毒の治療・研究に成果を上げている、南仏マルセイユの大学病院解剖実習室で、首なし死体が発見された! だが、被害者とおぼしき元患者のカルテは消えている。疑惑を抱き、調査を始めた日本人精神科医・水野の周囲で次々に起こる、不可解な事件。暗号名〈カシスの舞い〉の意味するものは。そして、脳研究所で行なわれている実験とは――。戦慄の医学ミステリー。
今回も、読書中に付箋を貼付した箇所を抜粋してみましょう。
「相手が悟るまで黙って待つという解決法があるのですね」本文, p212。
子供が生まれ育つにつれて、自分(父親)はいつのまにか、もの言わぬ家具のように存在になっていた。本文、p241。
99の不幸を、1の幸せで帳消しにするような母の考え方に、私は圧倒される思いでした。本文、p310。
甘い蜜を与えつづけられると、更により甘い蜜を求めるもののようです。本文,p318。
社会の重圧なんて1ケ所に集中するものではなく、大なり小なり万人に等しくのしかかっているものでしょう。本文、p322。
患者に親切であり得るために猛勉強もしたし、次々と昇進試験も受けた。結局、これといって才能のない人間がやれることは、それだけだったのだよ。ある教授の言葉、本文、p351。
最初、こちらの本を読書しはじめたときには、どうなることかと心配しましたが。結果的に落ち着くことが出来たようです。
こちらの本も、帚木蓬生氏の本であったので古本屋さんで発見し購入している次第です。まあ、勉強させて頂きました。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着し昼食を摂っています。13時過ぎに、2度目の小原本陣到着後、再度、相模湖駅方向へ歩行していました。13時20分過ぎには甲州道中平野の道標を通過し、13時半頃に朽ち果てら木製道標横の階段を降り、旧街道を相模湖方向へ歩いていました。
こちらの2度目の登場となる道標です。かなり戻ってきたことが判ります。
旧街道沿いには、立派な梶原医院さんがありました。旧街道沿いで開業しているということは、由緒正しき医家なのでしょう。
そして、旧街道には付き物の交番もあるのでした。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着し昼食を摂っています。13時過ぎに、2度目の小原本陣到着後、再度、相模湖駅方向へ歩行していました。13時20分過ぎには甲州古道平野付近を通過しています。旧街道沿いの塚本水道さんの横を通過します。
通過すると、旧街道は下り坂となっているのでした。
どうやら坂を下り切ったようです。前方へ進みます。
進行方向右には、何やら祠があるのでした。旧街道を偲ぶものですね。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着し昼食を摂っています。13時過ぎに、2度目の小原本陣到着後、再度、相模湖駅方向へ歩行していました。甲州道中平野の道標がありました。上部に何か記載されています。
上部には、甲州古道は国道20号線から外れているような案内です。当方は国道を通ってきたようです。
こちらの道標があったのは、神奈中平野バス停付近となります。
写真左が国道20号線、右が甲州古道のようです。右を進みます。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着し昼食を摂っています。13時過ぎに、2度目の小原本陣到着後、再度、相模湖駅方向へ歩行していました。少々、小さいのですが、「相模原名物酒まんじゅう」なる看板がありました。
こちらが、その酒まんじゅうを販売している幸堂さんの店舗となります。当方が、相模原在住時には、あまり聞かなかったような記憶があるのですがーーー。まあ、有名なのでしょう。
さらに歩行を進めると、こちらの石碑がありました。かなり文字が崩して書いてあるので判然としませんが、武州小原宿と書かれているのでしょうか。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着し昼食を摂っています。再度、旧街道を小原本陣方向へ歩行していました。記憶がハッキリしませんが、道を引き返し、甲州古道に戻ることが出来たようです。左方向へ進むと小原宿で向かうようです。
一度、見た小原宿本陣まで2分の距離の場所まで戻ってきています。
家屋に屋号が記載されているようです。道路の反対側からはチョット、判然としません。
こちらは、小松屋さんという屋号のようです。
さて、今回から新幹線を仮想乗車することにします。ただし、1ケ月にjoggingで走った分だけの乗車なので、東海道新幹線の場合は、「こだま」に乗車するとします。やはり、遅い電車の方に趣き感じます。
2024年4月に、joggingで78Km走りました。
今回は、東京駅から小田原駅まで仮想乗車したことにします。この区間は84Km、料金は3280円、所要時間は33分、乗車時間も33分のようです。駅数は3駅のようです。繰り越し分の6Kmを使用します。残は28Kmとなります。次回の仮想乗車の旅で使用することします。
この区間の新幹線には、勿論、乗車したことがあります。大阪勤務中には新横浜で降車し、実家まで横浜線、京王線で帰省していました。
この区間を東海道本線を利用すると1時間22分必要ですが、料金は1520円程度です。新幹線を使用して時間を稼ぐか、約2倍の料金を支払うか、どうでしょうね。
さて、4月の万歩計の結果です。4/9までは万歩計の電池切れのため記録が残っていません。その後、記録がない4/20, 4/29は雨で走れなかったはずです。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着し昼食を摂っています。再度、旧街道を小原本陣方向へ歩行していました。何か古い案内板がありました。よく判読できません。ただ、この後、この案内板が鍵となるのです。
この付近で、こちらの道を昇っていますが、どうやら、この時点で道を間違えているのでした。この時点では、そのことに気づいていません。
道を上がると相模湖ダムを反対側から見ることになりました。
先週は旅行中で観察できませんでした。原則的に毎週末に記録している宮崎平野早期水稲の定点観測地点です。本日、午前6時過ぎに撮影しています。いつもの山の上には、殆ど雲はありません。今日の天気予報は晴れですが、次第に曇るようです。
田圃では、苗が順調に生長しているようです。水は未だ残っています。
水路では、注入孔に泥をかぶせて水量を調整しているようです。今年もジャンボタニシが発生しているとお聞きしています。
さて、週末です。今週末の予定は本日午前9時から定期歯科受診となっています。他には特に予定はありませんんが、色々とやることがあります。来週末には、また、旅行に出ますので今週末に多くのことができればと思っています。
2023年4月、東京での会議開催に合わせて第2次旧甲州街道徒歩の旅へ出かけています。4/16午前6時半過ぎにはJR高尾駅を出発しています。
午前10時頃に小原宿本陣に到着し、午前11時過ぎには弁天橋を通過し、午前11半前には県立相模湖公園に、正午頃に相模湖駅に到着しています。駅前を散策です。現在地を示す地図がありました。現在地は、当然、相模湖となります。
他にも現在地を示す地図がありました。こちらの地図から、当方は小原本陣前で左折し、弁天橋を渡り対側に行き、相模湖大橋を渡って相模湖駅まで到着したことが判ります。
正午になったので昼食です。駅近くの蕎麦屋さんできつね蕎麦を頂戴しました。
店舗の全体像です。そば処浜陣という店舗でした。
最近のコメント